まずは、球技でクラスのヒーローに!

体操教室PVM
体操教室PVM
体操教室PVM
体操教室PVM
体操教室PVM

オススメ

体操教室PVMには他にない強みがいくつかあるので、挙げてみます。
指向性。子供が楽しめる種目に結びつく動きを身につけることが最大の目的です。(大人がやらせたいだけの、何に役立つのかわからない動きでなく、ゲーム性やチームワークの楽しさに繋がる「球技」の能力を高めます。)
安全。無理な動きや過激なトレーニングをさせることはありません。また、生徒自身の能力や個性に合わせた段階設定をこまめに意識しています。
マインドの涵養。指導者や周囲とのコミュニケーション、技術獲得への工夫や問題点の考察、意識や理解などを通して、身体だけでなく、心も頭も着実に成長させます。

弊スクールでは、全ての子が「中心選手」です。本人が望まない限り、組織の歯車や汚れ役にはさせません。戦術の履行やチームの勝利が目的ではないからです。
とにかく重点はフォーム指導です。
個性と美しさを両立させるフォームで、チームのピンチを救う、格好良い子供であることで、自尊心や意志が強くなっていく。全員をこういう子供に育てることが弊スクールの理想です。

TEAM INFO

チーム・スクール・教室・習い事情報

スポーツジャンル
カテゴリ

スクール・教室

  • レディース歓迎レディース歓迎
チーム・スクール名

体操教室PVM

活動エリア
対象年代

幼児・小学生・中学生

練習曜日

日・不定期

練習日・練習時間

・コート(港区芝浦エリア)
集団レッスン(パス、ヒッティング、スパイク、サーブ等)。
「ヤンガーステージ」(5歳以上の初心者中心):毎月第二日曜11時10分〜11時55分
「エルダーステージ」(中学生までの経験者中心):毎月第二日曜12時00分〜12時45分

・スタジオ(新宿区西早稲田エリア等)
個別レッスン(主にスパイクフォーム構築・修正)。
毎月第四日曜昼前後(応相談、だいたい10時台〜14時台まで対応いたします)。

主な練習場所

SPORTS LABO SHIBAURA

東京都港区海岸3丁目26-1MAP

 駅 徒歩約10分

 駅 徒歩約7分

in the house Nishiwaseda

東京都新宿区高田馬場1-1-13MAP

 駅 徒歩約7分

 駅 0分

  • チーム理念・指導方針
    チーム理念・指導方針 vision

    当教室の特徴は、球技中心というところです。決められた「正しい」動きを目指してせっかくの個性を矯正してしまうのではなく、ボールを思い通りに扱うため、ボールをより効率的に追うために、実際にボールを使った種目を楽しむ中で必要な技術を身につけていくことを理想としています。
    コートの日は競技としてのバレーボールの技術獲得、スタジオの日はバレーボール等の基本〜応用の技術獲得を主眼に活動します。
    当然ながら、子供たちに毎回、「楽しかった」と言わせたい、そういう雰囲気を作る指導をしていきたいと思います!

  • 活動スタイル
    活動スタイル style

    • 練習スタイル

      厳しい

      のびのび

      楽しむことが第一義、自己解放を通して自主性を身につけてくれればいいとは思いますが、他の生徒の迷惑にならない程度の統制はとります。

    • 練習量

      多い

      少ない

      時間が限られていますので、とにかく効率的にやろうと思います!

    • 年齢幅

      幅広い

      限定的

    • チームスタイル

      個人重視

      戦術重視

    • 男女比率

      男性が多い

      女性が多い

    • 勝負へのこだわり

      勝ちにこだわる

      楽しさ重視

    • 経験者比率

      経験者が多い

      初心者が多い

募集・練習体験・セレクション

TRIAL LESSON

練習体験

無料 見学なし

練習体験・募集について

体験は参加無料※です。
体験お申し込みの際、コート・シューズに関するルールをご確認ください。
※保険料300円のみご負担いただきます。

在籍人数
募集人数
幼児
上限は中学生まで、下限は5歳から、初心者(目安:経験一年未満)が「ヤンガー」ステージで練習します。
小学生
ヤンガー・エルダー、それぞれ定員24名です。
中学生
経験者は、「エルダー」ステージで練習します。※経験者判断の目安は競技歴1年以上(弊スクール含め)またはコンスタントに215ネットを越すボールを打てること。

FEE

費用について

月謝

2,800円〜5,500円

入会金

3,500円

年会費

6,100円

入会後ご用意いただきたいもの

シューズ(規定あり、お問い合わせください)を各自ご用意ください。レンタル希望の場合はお早めに手配お願いします。
任意ですが膝のサポーター着用をお勧めします。

費用について

・ごきょうだいで入会の場合は入会金割引があります。
・会費にはチームシャツの3900円が含まれません。ご購入希望の場合はお問い合わせください。
・月一コースは月会費2800円、月二コースは5500円です。

入会時に必要な初期費用の目安
9,600円